
絵本で英会話 (Picture Books English)
「絵本で英会話」は、子供と家族で一緒に楽しめる、日本初のバイリンガル絵本ポッドキャストです。より多くの素敵な物語を楽しみたい方は、無料音声アプリ「Voicy」で「絵本で英会話 PLUS」をフォローしてお聴きください(こちらが本番組となります)。
「絵本で英会話」は、2020年にApple Podcastで「ベスト・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた、ポッドキャストです。心が明るくなる、笑顔にさせてくれる、子供から大人まで楽しめる世界の絵本を英語と日本語で朗読します。オーストラリアで育ったHIROが、ネイティブが実際に使用する表現と発音をお伝えします。著作権を尊重し、海外の出版社から許可を得たり、著者とコラボレーションしたり、著作権が切れた童話をお届けしています。どうぞお楽しみください。
絵本で英会話 (Picture Books English)
💕 最後だとわかっていたなら ~ Tomorrow Never Comes ~
アメリカ同時多発テロから20年
今週はいつもポッドキャストを聴いて下さっているSprout English Roomを運営されているYukiさんからのリクエストでとても特別なエピソードをお伝えしたいと思います。いつもは童話や英語絵本を紹介していますが、今日は皆さん、特に大人の皆さんにノーマ コーネット マレックさん作の詩「最後だとわかっていたなら」“Tomorrow Never Comes” をお伝えしたいと思います。アメリカ同時多発テロの後、世界中でシェアされ、多くの人々が涙した感動の詩です。実は今年の9月11日はアメリカ同時多発テロから20年経ちました。
子供を、恋人を、兄弟を、親を、友人を…大切な人を想いながら、今日はこの詩を聴いてください。Yukiさん、本当に素晴らしい詩を紹介したくださってありがとうございます。Yukiさんの気持ちが皆さんに届き、この詩が皆さんの心に残ることを祈って朗読したいと思います。
サンクチュアリ出版社さんから朗読の許可を頂き、佐川 睦(さがわ むつみ さん)訳の詩を朗読したいと思います。そして、日本語の後にオリジナルの英語を読み上げたいと思います。
-------------------------------------------------------
Written by Norma Conrett Marek (作)
「最後だとわかっていたなら」
作・ノーマ コーネット マレック / 訳・佐川 睦
サンクチュアリ出版社 (朗読許可)
With special thanks to following providers:
フリーBGM素材「ノスタルジア」さん
『シドニー短期留学2025』オンライン説明会
📢《シドニー短期留学2025》ってどんなプログラム?
気になるあなたへ、無料情報セッション開催!🌏✨
参加するかどうかは、話を聞いてからでもOK!
将来に繋がる“体験型英語留学”の魅力を知ってください💬
🗓 日程:
4月26日(土)17時30分〜(オンライン)
5月10日(土)17時30分〜(オンライン)
👨👩👧👦 子ども〜保護者の方、誰でも参加OK!
🔗 詳細・申込はこちらから
『シドニー短期留学2025』、第3回目の開催! 👏✨
このプログラムは英会話教室WOKWOKさんと共同開発した、ただの英語留学ではありません。英語を学ぶ“だけ”じゃなくて、英語を使って、自分を表現し、世界とつながる体験をしてもらうための、特別な2週間です。
ただ英語を話せるようになることがゴールじゃない。
このプログラムでは、英語を「人とつながるツール」として使う感覚を、肌で感じることができます。それが、教室では得られない、リアルな体験の価値です。
開催は、2025年7月25日(金)から8月7日(木)までの2週間。
申込締切は 5月17日です。
👇もっと詳しく知りたい方は公式サイトをご覧ください