
カナダにいらっしゃい!
広い広いカナダアルバータ大平原のキャビンから日本のみなさんにお届け。30年間日本でクリティカルシンキングを指導した後カナダに移住。カナダ目指してやってくる優秀な日本の若者を応援するための、現実の情報を現地カナダから。「カナダ有名大学に進学する方法」「カナダ高校留学の実態eBook」など、エージェントの大嘘がまかり通っている「カナダの留学」の驚くべき真実も語ります。最近は「迷子になった日本の教育」シリーズ、「日本にいながらBiligual Education」シリーズでユニークな教育方法を提案中。University of British Columbia, Harvard Universityで学んだ”Psychology” “Fundamentals of Neuroscience”などをベースに頑張る日本の若者への応援エピソードも込めて。
Podcasting since 2019 • 201 episodes
カナダにいらっしゃい!
Latest Episodes
カナダ高校留学:卒業に足りなかった単位を日本から履修する方法
という、情報をコラムで公開しました。一生懸命頑張っても、どうしても能力が足りない、経済的な事情がある、精神的に参ってしまった。。。などの理由で、あと数単位を残しやむなく帰国してしまった日本人留学生はかなりの数に上ると考えます。特にパンデミックが収束し、カナダの高校レベルが正常に戻ったあとの留学生には相当厳しい環境だったと思います。そんな日本人(元)高校生から結構な相談がありました。が、「あれ?ものすごい勘違いしている?」...
•
Episode 202
•
14:27

カナダクラブ生をエッセイの達人にした指導テクニック
留学中の方留学したい方日本にいても本物エッセイが書けるようになりたい方あるいは、日本で生徒にエッセイを教えている方などにとても役に立つはずと、前回のPodCastで語りました。私のパートナー、ロバート自慢のEssay WritingのTeaching テクニックを具体的にお話しましょう。今日の語りはRobertがしゃべっていると思って聞いて下さ...
•
Episode 201
•
12:11

カナダで高校卒業出来たカナダクラブ生の秘密
カナダ高校留学中ですか?それとも「カナダの高校留学の実態」eBookを読んだ後でも、それでも、どうしても、誰が何と言っても高校留学しようと思ってますか?(PodCast)留学の成功には、周りのあらゆるものに興味を持つこと。それが不可欠なんですよ。毎日、自分の国と全く異なるものを観察・経験し、それを脳に刻みこむこと。そこから留学での学びの一歩が始まります。
•
Episode 200
•
15:08
